【知ってた?】大工職人とクリスマスの深い繋がり

query_builder 2024/12/27
ブログ
【1225投稿 】大分建装設備大工×クリスマス

大工職人とクリスマスがとても深い繋がりがあることをご存じですか?


クリスマスはイエス・キリストの誕生を祝う日というのは多くの方が知っていることかと思いますが、実はキリストの父聖ヨセフ大工職人だったと言われています!(諸説あり)


新約聖書の中でヨセフは木工職人として家や家具を作りながら家族を支えたと言われており、その姿から、勤勉さや家庭を守る象徴として、職人や大工の「守護聖人」とされるようになりました。


そんなヨセフから現代の大工職人が学ぶことが


①ヨセフの木工技術

現代でも木材をふんだんに使用した住まいは「温もりを感じられる」と愛されつづけています。

我々も棟梁や先輩職人から木工技術を仕込まれました。

これまで築き上げてきた技術を継承していくのが我々、大工職人に必要なことです。


②ヨセフの職人魂

丁寧な作業や誰かのために役に立ちたい気持ちは、大分建装設備の理念にも共通することです。

この気持ちを忘れずにより多くの方々の役に立てるように精進します。


今回は大工職人とクリスマスの深い繋がりについて紹介しました!


次回の投稿もお楽しみに!



記事検索

NEW

  • 大分市にお住まいの皆様へ!リフォームで解決できるお家の悩みQ&A

    query_builder 2025/02/21
  • 2025年の営業を開始しました!

    query_builder 2025/01/07
  • 大工とクロス工事の年末行事「道具納め」

    query_builder 2024/12/30
  • 【知ってた?】大工職人とクリスマスの深い繋がり

    query_builder 2024/12/27
  • 公式SNSで日々情報を発信中

    query_builder 2024/10/21

CATEGORY

ARCHIVE